海外進出サポート


海外子会社管理サポート

グループ全体を見渡した総合的な管理をお手伝いします。

国内でもグループ会社が増えてくると、グループ全体で?どのような損益になっているのか、?どのような財務状況になっているのか、?どのような資金繰り状況になっているのか、といったことを把握するのが困難になってきます。ここに海外子会社も入ってくると、為替の問題も出てきますので、グループの全体像を把握するのがさらに難しくなります。

そこで当事務所では、グループ全体を連結した損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書を、月次で作成することが可能です。また、単純に海外子会社の月次試算表を合算するだけではなく、海外子会社の記帳の正確性についてもチェック、場合によっては海外子会社の記帳自体も代行することが可能です。

そのほか、日本本社の管理部門で頭を悩ます、次のような点についても相談あるいは顧問対応することが可能です。お気軽にご相談ください。

<税務面>
  • ・(非居住者の税務は通常の税務とまったく異なるので)海外出向者の税務関係の手続きを知りたい…。
  • ・外国税額控除という言葉は知っているけど、うまく活用できる自信がない…。
  • ・海外取引の源泉徴収手続きは? どの取引が対象なのかもよく分からない…。
  • ・海外子会社の税金計算がよく分からない…。
  • ・海外関連会社との移転価格はどのように決めればいいの?
  • ・日本の税制だけでも難しいのに、海外の税制なんてとても手が回らない…。
  • ・日本の高税率を考えれば、タックスヘイブンには興味があるけど…。
  • ・対策税制もいろいろあるようだし、素人じゃとても手が出せない…。
  • ・海外子会社の組織再編をしたいけど、税務上どこにリスクがあるのか、そのポイントが分からない…。
  • ・そもそも株式を譲渡すると、どちらの国で税金がかかるのか分からない…。
  • ・タックスプランニングしたいが身近に国際税務が得意な税理士がいない。かといって大手税理士法人などではとても価格が折り合わないし…。
<総務面>
  • ・海外出向する(させる)ことになったけど、契約関係はどうすればいいのか…。
  • ・住民票を抜くと厚生年金等は継続できないらしいけど、海外出向者はいずれ日本に戻ってくるし、老後のためにも継続させたい。なにかいい方法はないのか?
  • ・現地支給給与と日本負担分とを最も有利に配分したいけど、現地の税制もよく分からないし、最適なシミュレーションがうまくできない…。
  • ・健康保険や年金保険の手続きはどのようにすればよいのだろうか…。
<経理面>
  • ・現地の会計事務所から決算数字が上がってはくるけど、実は内容がよく分からない…。
  • ・現地子会社と債権債務が合わないけど、理由が分からないし調整もできない…。
  • ・現地子会社の原価計算を適切に行いたいのだが…。
  • ・為替差損益の発生原因が突き止められない。そもそもどの為替レートを使えばいいのだろうか?